| 
        
         | 
      
      
        
          
            |   | 
              | 
              | 
            世田谷通り沿いに面したマンションの9F部分のリフォーム工事。お子さん達も独立、ご主人のリタイヤでご夫婦空間を共有する時間がふえる。という前提で全面リフォームを行った。以前のクローズドキッチンからセミオープンキッチンへ。以前の6人掛けダイニングからコンパクトな二人用へ。居間の家具はリタイヤ後の来客に備えて逆に6人は座れるように特注した。 
            居間のソファ、コーヒーテーブル、ダイニング家具な施主のスタイルに合わせて設計、家具造作をした。 
             | 
              | 
           
          
            |   | 
              | 
              | 
              | 
              | 
           
          
            |   | 
               | 
              | 
            以前のクローズドキッチンから居間にいらっしゃるご主人とも会話が楽しめるようにセミオープンキッチンへ。正面の壁に向いてキッチンが配置されていたものを向きを逆にして居間がわへ対面式とした。左端の折れ戸部分には以前はガスレンジがあった場所だが、リフォーム後は洗濯、乾燥機が設置され、テラスドアからすぐ物干しできる。右に繋がるキッチン家具は左のカウンター上スライド棚を動かして電子レンジやトースター、ロースターなどを使用するが、普段はオープンカウンターの色を見せている。オレンジの柱には側面から取り出すように調味量等の棚が細かく付いている。カウンター下は抽き出し式の食器収納。   | 
              | 
           
          
            |   | 
              | 
              | 
              | 
              | 
           
          
            |   | 
              | 
              | 
              | 
              | 
           
          
            |   | 
               | 
              | 
           
        
       
        |